創業期における
事業の推進支援
未経験の対応や、検討しないとならないことを社長が行うには、時間を要することから後回しにしてしまいがちです。
そのような、煩雑な対応を円滑に進め、社長のフラストレーションを解消し本業に集中できるように支援します。
事業計画の策定支援
社員のモチベーションを
高めるための実務支援
業務稼働分析による
人不足の解消
事業の達成目標を
「見える化」し組織に浸透
形骸化している業務の
取組方の見直し
社員が行っている
仕事の洗出しが重要
社長が考える事業の目標は、社員へ話しているから伝わると思っていませんか?
社員は言葉で話したからと言って全て理解しているわけではありません。
業績を向上させるには、目標を全社員へ浸透させる継続的な取り組みを行う必要があります。
弊社はスピーディ且つ分かりやすく支援を行います。
社員のモチベーションが下がる要因として、業務に対して取組みの趣旨が浸透してない場合があります。
限られた労働時間を適切且つ意味のある取組みとして社員へ浸透させていく支援を行います。
社員が行っている仕事を「仕事の荒い出し」する作業を行います。この業務はとても重要ではあるものの手間かかることから行っていない会社が多数見受けられます。また、経験がないと進めることができなことも取り組めない要因となりますが、弊社が得意としている強みでもあります。
「仕事の洗出し」は、種類、時間、重要度などを専用フォーマットにより分析します。そこには、社員が属人的に行っている仕事もあることから、精査することで効率化を図ることを始めます。
そして、効率化はマンパワーの見直しをすることへと繋がり、慢性的な人材不足の解消を図ることへ繋がります。
よくある課題例
事業計画を社員へ
説明できていない
●事業計画を社員へ説明したことがない
●予測を含む売上管理が出来ていない
●社員へ見せても意識が低い
社員のモチベーションが上がらない
●マネジメントが出来る人材がいない
●業務の役割及び権限の管理がなされて
おらず、曖昧になってしまっている
●業務が形骸化しており見直しが必要
長時間労働を
解消できない
●業務内が属人任せとなっている
●業務の必要・不必要不明確である